blankblankblank

2022.04.28

【ふんクロ便り#11】 5月前半の更新について

blank

SHAMAN KING ふんばりクロニクル ディレクター 臼井です。

TVアニメ SHAMAN KING最終廻、「SHAMAN KING GOD END」が放送されましたね。
完全版を初めて読んだ時も感じましたが、恐山ル・ヴォワールやプラント編を経て、葉たちが辿り着いた結末は「心の物語」として本当にSHAMAN KINGらしいなと改めて。

そしてまさかの続編発表もあり・・・!!
振り返ると、20年記念となるSHAMAN KINGの新作アニメーション化。
「なんとかなる」という葉くんの言葉は、大人になったことでとらえ方が変わった方もいれば、今回の放送ではじめて好きになった!という方もいらっしゃると思います。

それはふんクロに携わる僕らも同じ。
当時からの好きの想いをゲームに落とし込もうとするクリエイターも、仕事として関わるうちにすっかり好きになった人もいるようです。

アニメはひとまず完結となりますが、この作品の魅力はまだまだ届けていけると思っています。
僕らなりの全力で、引き続きふんばっていきます。
未熟な点も多々ありますが応援頂ければ幸いです。

それでは、5月前半のふんクロの動きをお知らせさせていただきます。

キャンペーン

アニメ完結記念タイトル画面

ふんクロでは現在、タイトル画面がグランドフィナーレverとなっています。

blank
「名シーンをスライドで見たい!」と雑にデザイナーに依頼したのですが・・・

週末に全編見直した上でシーンを選定し、その後枚数を削るのに苦心したそうです。
(それでも臼井が想定していた3倍くらいの枚数でした)

アニメ完結記念ログインボーナス

あわせてアニメ完結記念ログインボーナスが開催されています。
記念イラストを元にした専用ヴィジョンカード「ありがとう」と「7年後の約束」や、
★3ヴィジョンカードから好きなものを選べる「ヴィジョンカード交換券」などをご用意しました。

blank

こちらは5月いっぱいの期間限定です。
記念品として再配布やガチャへの追加は予定しておりませんので、お忘れなく・・・!

アニメ完結記念モザイクアート

描き下ろしてくれたリードイラストレーター京極よりコメントを。

依頼からの制作スケジュールがかなりタイトだったのですが、アニメが完結してもゲームが引き継ぎ、これからも葉君とコエルが一緒にやっていくということを表現したく、ふんばって新規で描き下ろすことにしました。喜んでいただけたら嬉しいです!

友達同士だからこその良さを描けたらな…という思いもあり、卒業や新学期のイメージも込めてゆったりと桜を眺める絵にしました。そして友情を描くならまん太も欠かせないですね。

3人の衣装は制服ではなくアニメ終盤に合わせることで、ただの日常ではなく"一つの戦いが終わって戻ってきた平和"を、オラクルベルがついているのは"ゲームの中で戦いは続く"をそれぞれイメージしています。
(実は制服姿で明るく3人を描いたふんクロリリース当日の記念イラストとの対比でもあります)

5月の誕生日

5/12(木)には、麻倉 葉 & ハオのW誕生日がありますね。
本作の中でも特別な2人だけに、描き下ろしイラストも、通常の誕生日イラストとは少し趣向を変え、テーマを公式Twitterでのアンケートで決める形をとらせていただきました。

blank

結果、今回は1,000票以上の票を集めた「白鵠 x 黒雛」をテーマに制作させていただきました。
(投票にご協力いただいた皆様、ありがとうございます!惜しくも選ばれなかった選択肢も、いつか何かしらの形で実現できればと思っています)

さて、実は「白鵠 x 黒雛」は作品中では一度も相対していないことで有名(!?)ですが、果たして今回のイラストではどのような表現に落ち着いたのでしょうか…?
また、当日は特別デイリーシナリオほか、さまざまな施策も鋭意準備中ですので、ぜひご期待いただければと思います。

ビギナーログインボーナス

4/29(金) 5:00よりビギナーログインボーナスが開始されます。
★3キャラ確定チケットやたま、巫珠、スタミナなど、これからふんクロを始める方が今まで以上に遊びやすくなります。
※こちらは新規ユーザー様のみ適用のキャンペーンとなります

新キャラクターとイベント

サティ・サイガン

「X-LAWS」、「ハオ一派」に並ぶ三大勢力、「ガンダーラ」からリーダーであるサティ・サイガンが実装されます!


今回のアニメーション化で映像化されたサティ。
CVには三石琴乃さんを迎え、原作でも"神クラス"であるガンダーラのリーダー。
ふんクロでも初実装にあたり、ありふれた性能にならないように検討を重ねてきました。
設計担当のTくんによりますと・・・

今回登場するサティは味方を護る・救うことにかなり比重を置いた性能となっています。
この場では特徴的な奥義の効果のみ、お伝えさせていただきます。

奥義:悟りの光
・心属性キャラに「このターン根性」「攻撃力UP」「防御力UP」「ターン終了時に最大HPに応じた回復」を付与
※少し効果の部分をわかりやすく記載しています。実際のゲーム内では効果値などの記載があるため、記載内容とは異なりますがご了承ください

この奥義を使うことで「5ターン目に大きなダメージを受けることが分かっている」場面や、「味方キャラが生き残ることで次ターンに勝てそう・・・!」と言う場面に遭遇した際に特に大きな活躍が期待できます。
シャーマンファイトでの活躍は難しい反面、カリムの修練場を含め、攻撃が厳しい相手が登場する場面での活躍度が高いことがサティの特徴となります。

毎度のことながら、3Dモーションやイラストも含めて非常に魅力的に仕上がっているので、是非獲得いただければと思います。

3D Viewの暇つぶしモーションやフォームストーリーも素敵なので、手に入れた方はフフッとしてもらえると嬉しいです。
また宣伝では公開していませんが、★5イラストもとても魅力的なのでご期待ください!

5月のイベントについて

4/30(土) 15:00から、ストーリーイベント「まん太のパッチ村滞在記」が開始されます。

■あらすじ

「突然だが、君達はパッチ村で働いてもらう」
パッチ村に到着したまん太達は、シルバに頼まれ人手不足の村で働く事に。
「そして、店長はまん太くん、君に決めた!!」
本選トーナメントまで3か月間、まん太店長の波乱の日々がはじまる…!

blank

blank

店員さんのたまお・・・?チョコラブは一体何を・・・??
パッチ村についてからの3ヶ月の空白ifストーリー、お楽しみ頂ければ幸いです。

ストーリー更新

ふんばりクロニクル第7章は5月中旬に公開予定となります。

6章は葉とホロホロの戦いを描いたストーリーでした。となると次の7章は葉とファウストの戦いのはずですが、この状況はどういうことでしょうか!?
コエルとリゼルグが協力し、イオと戦おうとしているようですが…

blank

ガチャラインナップ更新

5月上旬には下記のキャラクターが、「曜日ガチャ」「所属ガチャ」のラインナップに追加されます。

  • 【もうひとふんばり】麻倉 葉
  • 【武の魂】道 蓮
  • 【法リィガール】アイアン・メイデン・ジャンヌ
  • 【献身とは尊き愛】マルコ
  • 【竜の華】梅宮竜之介
  • 【麻倉の続く限り】麻倉幹久
  • 【おいしいご飯を】玉村たまお
  • 【あなたとならどこまでも】ファウストⅧ世

ver1.3アップデートについて

4/28(木)には、アプリver1.3が公開予定です。
前回のふんクロ便りでも少しだけ情報を先出しさせて頂きましたが、今回は前回よりも詳しくver1.3アップデートの内容をご紹介いたします。

blank

カリムの修練場の追加情報

前回、全国のシャーマンたちと5vs5で戦う新たなバトルコンテンツであり、
スタミナを消費することなく遊べる腕試しの場という説明をさせて頂きましたが、
カリムの修練場で遊べる3つのバトルについて、もう少し詳しくご紹介します。

■ランキングバトル■
全国のプレイヤーのチームと戦って勝利することでポイントが獲得でき、ランキングを競うバトルです。
報酬はランキング報酬以外にも累計勝利数もあり、巫珠や覚醒珠、強化アイテムなどが獲得できます。
ランキングは2週間毎にリセットされます。
※初回は、メンテナンス後~5/9 11:59:59 までとなります。

■チャレンジバトル■
週替わりでお題となっているNPCチームに挑むバトルで、勝利することでたまが獲得できます。
この報酬は毎週獲得できるため、プレイヤーと戦うのが苦手な方も是非チャレンジして頂ければと思います。

■フリーバトル■
対戦相手が選択できて、選んで対戦することができるバトルです。
勝っても報酬とかはありませんが、負けても失うものが無いため、チームの調整に役立てることができます。

チーム編成機能の追加情報

前回のふんクロ便りでマイページからチーム編成が可能になるという情報を出させて頂きましたが、
ここで出来るようになることをもう1歩詳しくご紹介させて頂きます。

クエストで使うチーム編成が出来るだけでなく、シャーマンファイトのチーム編成や新しく追加されるカリムの修練場のチーム編成もこちらでできるようになります。
合わせて、今回のアップデートにてチーム編成枠が5枠から10枠に拡張されます。

バトルAIの調整

AUTO操作を行った際にこれまで攻撃わざが全て使えない場合、通常攻撃を行っていたところ、
巫力が足りていれば攻撃以外のわざ(味方全体の攻撃力UPなど)も使用するようになります。

スタミナ回復アイテム

ver1.3より、ランク90が開放されますが、同じタイミングでスタミナ回復アイテムが実装されます。
回復アイテムを使って我先にとランク90を目指すのも良し、特定のイベントのために温存するのも良しと
これまで以上にスタミナの配分を調整できるようになります。

ヴィジョンカード強化時のフィルムの機能改修

ヴィジョンカードを強化時、経験値フィルムでの強化は1度に20枚までしか選択できませんでしたが、
ver1.3のアップデートから枚数の制限が無くなり、一気に最大レベルまで育成できるようになります。
また、従来までの仕様だとレベルを跨いでレベルアップをするとSP(シャーマンポイント)の消費量を抑えることができましたが、今回の機能改修に伴って、Lv100までのSP(シャーマンポイント)消費量を調整しております。
※今回の機能改修より、どのような上げ方をしても従来のLv100までの最もお得になったパターンのSP消費量とほぼ同量となります

ウィークリーミッション

デイリーミッションと並んで1週間ごとに報酬が貰えるウィークリーミッションが追加されます。
これにより、毎週獲得できるアイテムの量が以前よりも多くなります。
※ウィークリーミッションは5/2より実施予定です

その他UI改善

キャラクター育成画面から必要アイテムをサーチした際、入手先一覧ウインドウを閉じた後、対象キャラクターの育成画面がそのまま表示された状態に改善されます。

今後のディレクターの妄想

表示イラスト レアリティ固定機能

「レアリティUP後に各所で表示されるイラストを好きなものにしたい」という声に対して、キャラクターごとに★3と★5の設定機能を実装できないかと考えています。
奥義のカットインは★5のほのぼの日常絵でなく★3でみたい!など需要はあるだろうと考えています。
データ構造と表示影響範囲が大きく、開発スケジュールは空きがない状態での妄想ですが・・・

デイリーシナリオの限定一覧公開

ミッションクリアで見れるデイリーシナリオですが、既に70話以上が実装されています。
コンセプトとしては「見れるのは当日限定のスペシャルシナリオ!」というものでしたが、見逃してしまったお話もあるのではと思い、限定一挙公開といった事ができないかと考えています。

おわりに

ずいぶんと盛りだくさんのふんクロ便りになってしまいました。
今後も多くのキャンペーンやキャラ追加が控えています。

ユーザーの皆様の反応には我々も改めて頑張ろう!と日々感じていますし、
さらにSHAMAN KING愛に溢れる作品にしていければと思っています。
引き続き叱咤激励、感想など是非お寄せ頂ければ幸いです!

SHAMAN KING ふんばりクロニクル
ディレクター 臼井

Facebook

TOP